マルチモニタ環境で、Zoomでのプレゼンテーション資料を表示させながら、Zoomの各ツールやその他ソフトウェアなどへのアクセスを容易にしつつ、もうすこしスマートにプレゼンができないかを考えた結果、ATEM miniを使ってZoomでのウェビナーを行いました。今回は、そのときの配線周りとZoomの設定、気づいたことをメモとして紹介します。

マルチモニタ環境で、Zoomでのプレゼンテーション資料を表示させながら、Zoomの各ツールやその他ソフトウェアなどへのアクセスを容易にしつつ、もうすこしスマートにプレゼンができないかを考えた結果、ATEM miniを使ってZoomでのウェビナーを行いました。今回は、そのときの配線周りとZoomの設定、気づいたことをメモとして紹介します。
この数ヶ月、ほぼ毎月何かしらの講座をやる機会をいただいていました。どの講座もZoomでの開催だったのですが、普通に画面共有してただただ話すだけというのがなんとも味気ないなぁと思って …